静浜基地付近をMio168RSで徘徊してみた
静浜基地航空祭の帰り、基地の付近に点在する野ざらし飛行機たちを見てきました。 載っけた写真は、子供の遊具になっている飛行機。その昔、自衛隊の練習機だったものです。 予めインターネットで場所を調べて、その情報をMioMap … “静浜基地付近をMio168RSで徘徊してみた”の続きを読む
静浜基地航空祭の帰り、基地の付近に点在する野ざらし飛行機たちを見てきました。 載っけた写真は、子供の遊具になっている飛行機。その昔、自衛隊の練習機だったものです。 予めインターネットで場所を調べて、その情報をMioMap … “静浜基地付近をMio168RSで徘徊してみた”の続きを読む
妻沼へグライダーを見に行くのに、熊谷駅からニッポン・レンタカーの軽自動車を使いました。妻沼だけでなく、近辺にある他の場所も訪ねてみたかったからです。 しかし、レンタカーの場合、事前にいくら目的地を調査しておいても、予めカ … “レンタカーのカーナビとMio168の比較”の続きを読む
Mio168をポータブルナビたらしめているのは、音声案内もできる地図ソフト、MioMapである。このMioMapを搭載していることで、GPS内蔵PDAであるMio168は、簡易カーナビとして、あるいは携帯可能なポータブル … “MioMapの地図 古すぎ”の続きを読む
Mio168RSを入手しました。PDA工房さんのオリジナルセット(SDカードなし)です。 PDAが欲しいというより、カーナビの代わりです。 ちょっと使ってみましたが、そこそこ実用になりそうで満足です。 しかし、購入したセ … “Mio168RS買ってみた”の続きを読む