京都水族館へ行ってきました

前から行きたいと思っていた京都水族館を訪ねてみました。
子どもと一緒に行けるといいのですが、結局ひとりで行くことになりました。
車で出かけたのですが、この水族館には公設の駐車場がありません。乳幼児や障害者向けには梅小路公園おもいやり駐車場を使うのが安くて便利なようですが、一般の健常者は周辺のコインパーキングなどに停めることになります。
水族館のホームページにも、周辺駐車場の案内がPDFファイルで掲載されています。私が停めた駐車場は、30分¥200で、上限が¥1500だったと思います。ちょっと相場より高いですね。
京都水族館

夏休み中の日曜日とあって、さすがに館内は混み合っていましたが、人気の観光施設ですからやむを得ません。
この水族館は、「京の川ゾーン」や「山紫水明ゾーン」などと題された淡水コーナーがあって、ここに展示されているオオサンショウウオがシンボル・キャラクターになっています。
しかし、実際に訪問してみると、それ以外の海獣やペンギンの展示が想像以上に充実しています。
ちょっとびっくりしたのは、飼育員さんたちがゴマフアザラシに餌やりをする際、イルカの調教に使うのと同じ「ターゲット」の付いたスティックを使って、いろんな動作をさせていたこと。そのうち「アザラシ・ショー」でも見られるようになるんでしょうか???
このゴマフアザラシの水槽には、チューブ状の水槽が接続されていて、ときどきアザラシが下から浮上してきてくれて、間近で見ることができます。
アザラシの表情に、とても癒やされます。
アザラシ
また、最近の水族館では定番となっている大水槽もあって、さすがにジンベエザメがいるわけではありませんが、美しく見応えがありました。
京都水族館の大水槽
イルカショーはもちろん大人気。ただし、私が観たショーに登場したイルカは3頭。名古屋港などに比べると規模は小さいです。
ですが、このイルカショーは、京都水族館の魅力のごく一部に過ぎません。

館内が混んでいたこともあって、ちょっと駆け足の訪問になってしまったのですが、とても充実した内容を持つ水族館でした。
これは個人の好みによるものですが、大阪の海遊館よりも、こちらの水族館のほうが、私には楽しめました。また機会があったら再訪してみたいと思います。


京都水族館へ行ってきました」への1件のフィードバック

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください