SHARP AQUOS Sense lite SH-M05を愛用している。
この機種は「急速充電」に対応していて、うまくいくと充電時間がとても短くて済むのである。
しかし、その「急速充電」がどういう規格に対応しているのか、これがよくわからないのである。
この件はwebメディアでも取り上げられていて、困っている人は少なくないのではないか。
ケータイWatch「急速充電」表示の謎【AQUOS sense lite SH-M05】
どうも、結論から書くと、Quick Charge 3.0に対応していれば「急速充電」できそうな感じなのだけど、とりあえず自分の持っている充電器で「急速充電」できているらしい製品と、できていない製品を挙げておくので、みなさんの参考になれば幸いである。
急速充電できている製品
ANKER PowerPort II
出力端子は、USB-C(Power Delivery)とUSB-A(PowerIQ 2.0)の二つあるが、どちらのポートからも「急速充電」できているようだ。
ケーブルはUSB-C to USB-CはAnker製品、USB-A to USB-CはRampowのものを使っている。
一部のポートで急速充電できている製品
やや古い製品だが、AUKEYの5ポート充電器では、Quick Charge 3.0のポートで、RampowのUSB-A to USB-Cを使って「急速充電」ができている。
しかし、他のポートではだめである。
まったくだめな製品
僕が持っている中で、まったく「急速充電」できないのは、カーチャージャーの類である。
2ポート出力があるAUKEY CC-S7(旧製品)は、どちらのポートにつないでも「充電中」と表示され、「急速充電」できない。
これが面白くないので、最近AUKEYの新しい製品であるCC-Y7を買ったのだが、なんとこれはUSB-Cポートに繋ぐと「低速充電」になってしまうのだ!
リベンジ成功
さすがに悔しいので、AnkerのQuick Charge 3.0対応製品PowerDrive Speed 2を買ってみたら、これはどちらのポートでも「急速充電」可能だった。